
愛知県生活協同組合連合会は昭和27年(1952年)に創設されました。発足当時20の生協でありました連合会も、現在、地域・職域・大学・医療・共済の36生協が加盟し、組合員も350万人を超える規模となり、それぞれの分野での事業活動により愛知県の消費者の暮らしを支えています。
組合員の暮らしの不安に手をさしのべることを使命とする生協が、如何にきめ細かい事業と諸活動を通じ、暮らしの問題解決に役立つか、従来にも増して幅広く、奥深く取り組むことが重要であると認識しています。
地域住民、行政とともに、「安心して暮らし続けられる、誰ひとり取り残されない社会」の実現を目指し、これからも会員生協の下支えの活動を継続してまいります。
今後とも変わらぬご指導、ご支援をよろしくお願い申し上げます。
- 設立年月日
- 昭和27年3月27日
- 許可年月日
- 昭和27年6月4日
- 住所
- 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山一丁目12番14号 金山総合ビル4階
- 電話
- 052-331-6281
- FAX
- 052-322-2041
県下の生協数及び組織状況(連合会加盟)
地域生協4、職域生協7、大学生協14、医療生協3、共済生協2、事業連合3
役名 | 氏名 | 常勤 | 非常勤 | 所属生協 | 役職名 |
---|---|---|---|---|---|
会長理事 | 加藤 昭夫 | ○ | トヨタ生協 | 理事長 | |
常任理事 | 森 政広 | ○ | 生協コープあいち | 理事長 | |
常任理事 | 加納 嘉男 | ○ | かりや愛知中央生協 | 理事長 | |
常任理事 | 猿渡 裕子 | ○ | 愛知県職員生協 | 専務理事 | |
専務理事 | 野村 正弘 | ○ | 連合会 | 専務理事 | |
理事 | 舩橋 拡行 | ○ | 一宮生協 | 理事長 | |
理事 | 寺西 道治 | ○ | あいち生協 | 理事長 | |
理事 | 山田 晃久 | ○ | 生活クラブ生協愛知 | 専務理事 | |
理事 | 室生 厚 | ○ | 南医療生協 | 専務理事 | |
理事 | 森田 幸治 | ○ | 愛知県労働者共済生協 | 専務理事 | |
理事 | 山本 昌也 | ○ | 名古屋大学消費生協 | 専務理事 | |
理事 | 棟田 光彦 | ○ | 名古屋工業大学生協 | 専務理事 | |
監事 | 水野 歩 | ○ | トヨタ車体生協 | 専務理事 | |
監事 | 齋藤 隆弘 | ○ | 愛知県警察職員生協 | 理事長 | |
監事 | 小野 修三 | ○ | 生協連合会 東海コープ事業連合 | 統括専務理事 |